ハイビック株式会社 ハイビック株式会社

EFFORTS

ハイビックの取り組み

  • TOP
  • ハイビックの取り組み

持続可能な社会を目指して

SDGs環境への取組み

持続可能な社会を目指し、ハイビックではサスティナブルな木材を通して人びとの暮らしが地球と調和することを願い、住まいづくりのあらゆるプロセスにおいて、環境に配慮した主体的な取り組みを続けています。木造住宅を中心に、「断熱」「省エネ」「創エネ」効果の高い住宅資材のご提案、ZEHや各種国策に対応したサービスのご提供により環境保全に貢献いたします。

【ハイビックの森】植樹活動の実績

世界全体の省エネルギーやCO2 削減、そして水資源や森林生態系の保全・回復につながる社会貢献活動として、事業活動に関連した独自の活動を行っています。本店所在地である栃木県の「企業等の森づくり推進事業」への参加を表明し、2013年3 月21 日に栃木県と「ハイビックの森」づくりに関する協定書を締結しました。
「企業等の森づくり推進事業」とは、企業等の森林整備活動を推進することにより、森林の持つ公益的機能の向上と森林・林業に対する理解の促進を図ることを目的としたものです。

日光杉並木 保護への取組み

日光杉並木は、松平正綱・正信親子が徳川家康の恩に報いるため、1625年から23年の歳月をかけて約24,300本を植樹、日光東照宮へ寄進したと言い伝えられています。
総延長距離は、日光街道、例幣使街道、会津西街道からなり37kmにも及びます。古いものでは樹齢370年を越える木々からなり、わが国で唯一、国の特別史跡、特別天然記念物の二重の指定を受けた貴重な文化財です。
しかし近年、自動車排気ガスや周辺の開発により傷が激しくなってきており、台風や大雨のときを中心に毎年約100本が倒れております。
ハイビックは人間が古代から恩恵を受けている樹木を守るため、日光杉並木基金に参加しています。

高いレベルに成長できる教育体制を構築

人材育成への取組み

新入社員をはじめ管理者層に至るまで「階層別」・「職務別」教育プログラムを実施しています。各種教育により社員自らが高い目標に積極的に取組み、結果を出していける企業文化を目指していきます。
また、「各種公的資格取得」の為の専門教育制度があり、個人の資格取得・スキルアップを推奨しています。

職能別教育

上級管理者(部長・支店長)

マネジメント力強化研修

  • ・事業戦略策定
  • ・組織マネジメント
  • ・人材マネジメント
  • ・コンプライアンス
  • ・リスクマネジメント
中級管理者(課長・事業所責任者)

マネジメント研修

  • ・管理者の役割
  • ・予算策定
  • ・予算管理とPDCA
  • ・チームマネジメント
  • ・部下モチベーション向上
  • ・コーチング
リーダー(中堅社員)

リーダーシップ研修

  • ・問題解決
  • ・業務改善
  • ・マーケティング
  • ・ビジネス交渉力
  • ・プレゼンテーションスキル
若手社員
  • ・入社時導入研修
  • ・ブラザー制度研修
  • ・実務フォローアップ研修

職務別教育

専門教育
公的資格取得を推奨するための制度あり(資格取得祝金。技能手当)

ハイビックでは以下の制度を実施しています

働きやすい職場づくり

有給休暇・リフレッシュ休暇

連続3日間(土日含め連続5日間)の有給休暇取得を年1回義務付けています。

社内購入制度

社員特別価格で新築工事、リフォーム、取扱い商品を購入できます。

育児休暇

ハイビックは2017年4月17日に「子育てサポート企業」として厚生労働省栃木労働局より次世代認定マーク「くるみん」を取得しました。
次世代育成支援対策推進法に基づき、一般事業主行動計画を策定した企業のうち、計画に定めた目標を達成し、一定の基準を満たした企業が「子育てサポート企業」として、厚生労働大臣の認定(くるみん認定)を受けることができます。
直近3年間で14名の取得実績があり、男性の取得実績もあります。

  • 各種保険完備

    雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金保険を完備しています。

  • ノー残業デー

    毎週水曜日はノー残業デーを実施しています。

  • 寮・社宅制度

    会社都合の転勤の場合は、借上社宅をご用意します。

  • キャリアリターン制度

    子育て、介護を理由に退職した場合、5年以内であれば復職が可能です。

  • 延長保育料補助制度

    業務上の理由で延長保育を必要とした場合、延長保育料を補助します。